申入れ関連

消費生活ネットワーク新潟は、適格消費者団体の認定を受け「消費者団体訴訟制度」に基づく差止請求ができるようになりました。
Q:申入れ・差止請求はどのようにするの?
A:消費者からの情報を検討委員会で対応を検討します。
検討委員会は弁護士・研究者・消費生活相談員など約20人が専門家の立場で、寄せられた情報を検討しています。
あなたの情報が「消費者被害をなくす」ことに役立ちます。
➤情報提供についての詳細はこちらからどうぞ
2023年02月17日
株式会社ピカイチより回答がきました
2023年02月01日
株式会社ピカイチに再申入れを行いました
2022年12月26日
健康美人研究所株式会社へ申入れ終了を通知しました
2022年11月18日
株式会社ピカイチより回答がきました
2022年10月28日
株式会社ピカイチへ申入れを行いました
株式会社丸昌へ申入れ終了通知をしました
2022年09月26日
健康美人研究所株式会社より回答がきました
株式会社レッドビジョンより回答がきました
2022年08月29日
株式会社丸昌へ消費者契約法41条1項に基づく請求書を送りました
2022年08月26日
共栄タイヤサービス株式会社へ申入れを行っています
株式会社レッドビジョンへ申入れを行っています
健康美人研究所株式会社へ申入れを行っています
2022年07月20日
株式会社丸昌より回答が届きました
2022年07月06日
株式会社丸昌に対して問合せを行っています